毎日同じ夢を見るときの理由や原因|怖いと感じたときの対処法とは

どうして繰り返し同じ夢を見ることがあるのでしょうか。正直言って何度も同じ夢を見るのは気味が悪いものです。まずは、深層心理から同じ夢を見る理由を探っていきます。

夢というのは、睡眠の中でもレム睡眠と言われる状態で見るものです。逆にノンレム睡眠は、熟睡している状態を言います。レム睡眠は眠りが浅い状態なため、脳が夢を見せやすいのです。また、レム睡眠の状態は瞑想状態と同じとも言われています。

夢を見るという事は、寝ている時に脳が情報処理をしていると思ってください。

繰り返し同じ夢を見るという事は、潜在意識が何か語りかけているのです。これは、自分自身からの警告であったりメッセージであったりします。

繰り返し同じ夢を見るという事は、あなたがそのメッセージをしっかりと受け止めていないと言っても過言ではありません。

あなたの中に心の葛藤はありませんか?

繰り返し同じ夢を見やすいのは、心に葛藤を抱えたり悩んだりと、心が成長するが故のストレスが溜まりやすい思春期に多いと言われています。

もし、あなたが何度も同じ夢を見るのならば、何かしら心に葛藤やストレスを溜め込んでいて、処理できないでモヤモヤしているも判断することができます。

そして、あなたが繰り返し見る夢はどんな夢なのかを、自分なりに分析してみることが大切です。朝起きて漠然とした不安に襲われたり、鼓動が早くなっていたりする時はなおさら、体があなた自身に夢を使って今抱えている問題を解決してもらいたがっていると思ってください。

夢の意味をとらえて、現実の自分が行動を起こせば、次第に無意識に整理がつき、同じ夢をみなくなっていきます。これは、心の葛藤が示すマイナスの暗示の夢だと思ってください。

もちろん、繰り返し同じ夢を見ると言っても、いい夢や幸せな夢もあります。それらについても少しずつ触れていきたいと思います。

悩みや自分の中で葛藤していることがあれば、占い師さんに相談して解決のアドバイスをもらってみるというのもひとつの手です。おすすめの占いサイトをご紹介している記事がありますので、参考にしてみてください。

幸せな状態の夢を何度も見るときは?

幸せな夢、楽しい夢、好きな人が出てくる夢・・・こんな夢を見て、朝覚えているとなんだか今日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

しかしこの幸せな同じ夢を見るという事は、現在のあなたの願望が深層心理として夢に現れていたり、叶っていないからこそ、その不満が形を変えて夢に現れることがあります。

例えば、「好きな人と触れ合う夢」「片思いの相手とデートする夢」などなど、こういう夢を何度も見る場合、現在叶っていないからこそ、夢が現実の願望やストレスを良い形で見せていると言えます。

要するに、恋愛で満足している同じ夢を見るという事は、恋愛のストレスを無意識化で良い夢として発散しているのです。

また、「こどもを授かりたい」と願っている人は、その子供の象徴として、小さな動物を飼ったり可愛がったりしている夢よく見るといわれます。

そんな同じ夢を見ると、ただ動物を可愛がっている夢をよくみるな・・・で終わらせてしまいがちですが、愛でている動物こそ、願望の中にある赤ちゃんの象徴なのです。

同じ夢を見るという場合、それが幸せな後味を残す夢だからといって、そのまま「いい夢だった」で終わらせてはいけないのです。

繰り返し同じ夢を見るという事は、何かのメッセージなのですから、そのメッセージを受け取る事が大切になります。

幼少期から同じ夢を見るのは?

同じ夢を見るというのは、心や体・深層心理からのメッセージや警告という事を分かってもらえたと思います。しかし、中でも子供の頃からなぜか同じ夢を見るというのは、ちょっと深刻です。

幼少期や思春期は感受性が強く豊かなので、同じ夢を見ることが多いのですが、大人になってもその同じ夢を見るというのは、あなたが心になにかしらのトラウマを抱えていることが伺えます。しかも、そのトラウマと上手く折り合いがつけられずにいるため、大人になっても同じ夢を見ることが多いのです。

プライベートや生活、自分の精神的な部分が落ち着いていると、同じ夢を見るという事はおのずと無くなってゆくものです。子供の頃から今でも同じ夢を見るというのは、その頃満たされることのなかった願望や求めるものが、まだ自分の中で解決していないと言えます。

子供の頃に大きく傷ついた事、解決することのなかった親への不満、また未だに続く不安などがあれば、それが象徴的なものとなって夢に現れ、同じ夢を見ることが多いのです。

もし、同じ夢を見る理由が自分の中で分かって、現実世界で解決できるのならば、あなたは夢からのメッセージをしっかり受け取り、人生にとって大きな糧となる一歩を踏み出すことになります。

しかし、幼い頃なので自分の中で何がトラウマなのかわからないという事が多いはずです。でも、安心してください、同じ夢を見るという事で、潜在意識がそのストレス発散させているのです。

夢占いでの同じ夢を見る理由

夢占いでも、同じ夢を見ることは深層心理からの強い語りかけ、そう、メッセージや警告ととらえることもあります。その他にも、前世の記憶、来世の予言(予知夢)、そしてカルマというとらえ方もします。また、見た夢の内容によっても、そのとらえ方や意味が変わってきます。

同じ夢を見るのは前世の記憶!?

同じ夢を見るという中で、前世の記憶ではないかという事にあてはまるものとして、よく言われるのが、戦時中の夢です。戦争を経験した事がないのに、まさにその場にいて頭上で何かが爆発する、周りは火の海で命からがら逃げるなどです。

時には、自分が自分の赤ちゃんを抱っこしているのだけど、夢の中ではその赤ん坊は自分の親だとわかっているという夢を見る人もいます。それに、別の時代に生活する夢もよくあります。

どう判断するかというと、時代背景が自分が生まれるずっと前だったり、自分の創造の範ちゅうを超えていたり、そして自分ではもしかしてこれは前世なのかもしれない、と判断できたりもする夢です。恐ろしい展開になるか、そうでないかも踏まえて次のようにとらえる事が大切です。

戦争のように、怖い夢ならば「今後そうならない世界をつくる」、自分の子供が自分の家族の夢だったりしたら、「家族に愛情が足りていない」などと、細部にこだわるのではなく、大きな視点でとらえる事に意味があります。

そして、その夢にあなたの知る人物、もしくは見たことのない人物が毎回のように出てくるのならば、ソウルメイトである可能性が高いといえます。しっかり記憶に留めておくことをお勧めします。

同じ夢を見て怖いと感じたときの対処法

何度も同じ夢を見るだけでも気持ちが悪いのに、それが怖い夢だと不安になります。潜在意識からのメッセージだと知っていなくても、何か良くないことが起こるのではと考えてしまうものです。

同じ夢を見て怖いと感じたら、まずはその夢と向き合う事が大切です。夢はあなたの不安やストレス、迷いや葛藤が象徴的に表れているのですから、根本となることを解決しなければ、その夢を見なくすることはないのです。

また同じ夢を見て「怖い」と起きたら、直ぐにその夢をメモしてください。できるだけ詳しく、特に自分がどこでどう怖いと思ったか、どんな状況でどんな人物背景があったかなども書き出します。そして、そのメモを見ながら、それが何を象徴しているのか自分の現在の状況に当てはめてみてください。

自分が不安や不満に思っていること、ストレスを感じていること、苦しんでいること、何を葛藤しているのかなど、思い起こしながらその夢と向き合うと、自分の潜在意識が何を訴えているのかおのずと分かってきます。

なにせ、自分の脳があなたにメッセージとして同じ夢を見るという体験をさせているのですから、なんとなくその夢の原因が分かってくるはずです。

どうしても分からない場合は、自分の願望と照らし合わせてみてください。自分がこうなりたい、こうありたいという願望、誰かに対してこうして欲しい、こうなって欲しいという願望を書き出してみるのもひとつの方法です。すると、自分の中のフラストレーションが何なのか分かってきます。

あとは、自分がその問題に向き合えるかどうかです。

「何度も怖い夢を見る」夢占いでの暗示

怖い夢や自分が危険な目に遭う夢を何度も見るという事は、夢占いにおいて「あなたが危険な目にあうかもしれない」という暗示でもあります。

同じ夢を見るという事は、何度も言う通り「メッセージ」なのです。危険な目に遭うかもしれないという暗示であっても、それは「メッセージ」なので回避するために教えてくれていると考えられます。

同じ怖い夢を見るといっても、現実世界であり得るわかり易い夢ならば、本当にそうならないように気を付けるまでです。

ただ、自分の現実世界で起こりえないような、理解しにくいメッセージの場合は、その象徴が何を指しているのか分からない事が多いです。

こういう時は、日頃の生活リズムや人間関係、仕事関係、恋人との関係にあぐらをかいていないか、など振り返ってみてください。

危機的状況になる事を回避できるだけでなく、日常の当たり前になっている些細な事に目を向ける事によって、大きなチャンスもやってくることを暗示しているからです。

繰り返し見る夢で、あなたの何が分かる?

同じ夢を何度も見るといっても、始終を詳細に覚えている人はなかなかいません。そこで、ポイントになるのが、繰り返し見る夢ではあるのだけど「特に印象に残っていること」なのです。

それは、人であったり場所であったり、ある状況であったりします。それによって夢占いでは何を指すのかが分かります。それぞれを夢占いで分析すると、こんな意味があるという事をご紹介します。

同じ夢にいつも出てくる異性の意味は?

同じ夢に繰り返し現れる異性は、恋の発展や関係性の進展を願っている異性のことです。キーポイントは同じ夢を見る中に、いつもその人が居て印象に残っているという事です。

日頃からなんとなく意識的にその人を目で追ったりしているからこそ、その関係性の発展が願望として繰り返し夢を見させているのです。意識している異性がいるのならば、この夢が背中を押していると言えます。勇気を出して、自分から関係性を発展させてみてはいかがですか。

もし、意識している人がいないと言えるならば、あなたは「恋を求めている」と言えます。「恋愛がしたい」「恋人が欲しい」「愛し、愛されたい」という願望が心の中に強くある時も、このような夢を何度もみるようになります。

感触まで伝わる夢の場合は?

どんな夢を見るかだけでなく、人によっては白黒だったり、カラーだったり、痛みや臭いまで感じる人もいます。その中でも、感触まで伝わってくる夢を何度も見ることは別の意味合いがあります。

実は夢占いでは、この「感触のある夢」というのは、「転機の訪れ」を暗示しています。

・「痛い」
・「熱い」
・「冷たい」
・「柔らかい」
・「湿っている」

感触が分かる夢を繰り返し見るときは、その夢の内容をよく覚えておくことが大切です。同じ夢を見る中に、あなたに転機やチャンスとなるヒントが隠されているからです。

人生におけるチャンスや転機の兆しが、遠くないうちに起るというメッセージを取りこぼさないように、いつも以上に周りに目を向けてみてください。

同じ夢でいつも追いかけられている

同じ夢を見る中でも、とりわけ追いかけられている夢というのはちょっと危険が潜んでいます。

追いかけられる夢というものはプレッシャーを意味します。この夢を繰り返し見るという事は、今のあなたは心に余裕がなく、疲れている事を表します。自覚がなくても、人の体はストレスを感じているもので、そのストレスが夢を通してあなたに語りかけているのです。

それは、家事や仕事の疲れかもしれませんし、恋人とのちょっとしたすれ違いや悩みかもしれません。あなたのコンプレックスの表れである場合もあるでしょう。不安や恐怖も、その夢を何度も見る要因となります。

頼まれ事ばかり優先させたり、関係性を気にして言えずにいる想いがあるのではないでしょうか。ここで夢のメッセージを受け止めて、問題解決のために勇気を出さないと、体調を崩す事もありますので、そのための警告だと思ってください。

自己犠牲の上に成り立つ幸せなどありません、今一度自分自身を見つめ直してみる事が大切です。

同じ夢を見る方法

同じ夢を見ることなんてできるのと思う方もおられるかもしれませんが、実は訓練すると見れるのです。やり方は簡単です。用意するのは、紙とペンだけです。枕元で使うので、ノートや濃く色がつくペンがベストです。

それでは、やり方です。「またこの夢をみた」と目が覚めた瞬間にやる事は「出来るだけ詳しく、夢の内容を書き出す」事です。

そして、また眠りについても大丈夫です。その時は、また同じ夢を見るために、その夢を思い出しながら眠りにつきます。

これを繰り返していくと、夢の詳細がどんどんノートに追加されていきます。日頃それを見ながら夢の事を思い起こすと尚更効果的ですが、夢の詳細が分かればわかるほど、眠る前にその夢をイメージしやすくなるので、再びその夢を見る確率が高くなります。

人はレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しますが、夢を覚えているのは明け方に見る夢が多いので、軽く二度寝する前に見たい夢を思い出すと、その夢を見やすくなります。

夢はコントロールできる!?

自分でコントロールできる夢の事を明晰夢といいます。夢をコントロールするという事は、レム睡眠という浅い眠りの中で意識的に夢を操るのですから、寝ているとはいえ疲れを伴います。

実際、訓練次第で夢をコントロールできるようにはなるのですが、ひとまずあなたが夢をコントロールできるかどうかは次の事が出来るかどうかにかかっています。それは、寝ている時「夢の中で、これは夢なんだ」と意識できるかどうかです。

これを積み重ねていくと、夢なのだから操れるはず、と夢の結末を変えようと寝ながら思えるようになります。その先に、夢がコントロールできる状態があるのです。ごく浅い眠りの状態にコントロール出来たりもするので、悪夢を見たなら結末を変えてスッキリ目覚める事もできます。

同じ悪夢を何度も見る別の原因とは?

これまでは、深層心理や夢占いの面から同じ夢を見る理由をご紹介してきましたが、今度は同じ夢を見る「理由」ではなく「原因」とも言える事柄をご紹介します。

深層心理や夢占いと同様に、「ストレス」「不安」「強い思い」なども原因のひとつには挙げられますが、生活習慣からも同じ夢(特に悪夢)を見やすくなります。あなたに当てはまる「眠り」についての生活習慣がないか確認して、心当たりがあるものがあれば改善することをお勧めします。

眠りの質が、繰り返し悪い夢を見せる?

まず、前提に同じ夢を見るだけでなく、それが悪い夢や苦しい夢である場合これらの事が考えられます。あなたに当てはまっていないか、心当たりはないか探ってみる事が大事です。

「寝ている時の姿勢が一定」
例えば、ひとつの布団やベッドで2人で寝ていたりすると、寝返りが打ち辛くなります。そのせいで体は窮屈さから苦しいと感じて、それに似たような悪い夢を繰り返し見やすくなるのです。

「毎日大きないびきをかく」
これは、睡眠時無呼吸症候群だけでなくいびきをかく人によく見られる傾向です。いびきをかくという事は、寝ていても体は息苦しさを感じています。なので、呼吸が苦しいような状況の悪い夢を繰り返し見やすくなります。

「寝る直前の食事」
よく、寝る数時間前にご飯を食べなさいといいますが、その通りです。ご飯を食べてから直ぐ寝ると、消化のために血液が胃に集まってきます。するとどうなるかというと、脳に血液が十分にまわらず良質な睡眠がとれなくなるのです。それだけでなく、お腹がいっぱいなので圧迫感のある悪夢を見やすくなります。

「寝る前のアルコール」
寝酒と称してアルコールを呑む事がありますが、これも少量ならばいいのですが、晩酌となってしまうと悪夢の原因となってしまいます。寝ている時に体は一生懸命アルコールを分解しようと活動するので、著しく眠りが浅くなり、眠りの質も悪化します。その結果体はあなたの知らないところで寝苦しさを感じ、悪い夢を見やすくなるのです。

同じ夢を見るのはメッセージ

同じ夢を見るのは、良い夢でも悪夢でも、あなたがあなたに贈るメッセージであるとお分かりいただけたと思います。深層心理や無意識のあなたが、気付いて欲しくて見せている夢なのです。

分かりやすい夢もありますが、そのメッセージが象徴的なため、分析しがたい夢もあります。そういった時は、まず夢を紙に書き出してみる事がお勧めです。それを見ながら、今のあなたの生活環境、精神状態、願望などと照らし合わせてみてください、きっとピンとくる事があるはずです。

悪いメッセージや警告だとしても、悲観的にとることはないのです。あなたはそのメッセージを受け取ったのですから、普段から注意と意識を怠らずに生活していれば、回避できるどころかチャンスに変わる素敵なメッセ-ジなのです。

今度、「繰り返し見る、怖い夢」を見たならば、飛び起きずに最後まで夢を堪能してみる事をお勧めします。

夢占いについて詳しいプロの意見が聞きたいという方は、占いサイトを活用しましょう。あなたの見た夢に対して、どんな意味が込められているのか分かりやすく説明してくれるのでおすすめです。

元記事を読む URANARU

最新情報をチェックしよう!