九星気学とは?相性を調べる方法

九星気学の起源

九星気学とは、生まれ年から九種類に分ける東洋発祥の卜占です。四柱推命のように月日、生まれた時間までは必要とせず占えます。

中国古代を起源としており、ベースとなるのは「数字」「色」「五行」です。九星気学の「星」は、占星術でいう天体の星ではなく、気をさしています。気質や空気の「気」をイメージしてください。この「気」を五行に基づいて九つに分けたものが九星気学です。

つまり生まれた年の空気(生まれて初めて吸う空気)がどんな空気だったか、を占うのが九星気学なのです。

九つの本命星について

九つの本命生は以下のとおりです。漢字だけでみますと一見どう読むのか怪しく感じます。読み方も合わせてご紹介します。漢字変換もしやすくなりますから、少し頭の隅に置いておくと良いです。

また、本命星の中にある色は、その星を表した色です。ラッキーカラーとしてインテリア等に活かしてみましょう。

一白水星(いっぱくすいせい)産着のような白色。
二黒土星(じこくどせい) 黄色と黒が混ざった色 養分豊富な土の色
三碧木星(さんぺきもくせい)朝日が東から登ってくるような朝の碧(あお)色
四緑木星(しろくもくせい)緑の葉が青々と生い茂る美しい緑色。
五黄土星(ごおうどせい) 地中に見える黄土のような黄色。
六白金星(ろっぱく金せい) 炎が高温になりきった時のような白色
七赤金星(しちせききんせい)赤みの強い金色。銅色。
八白土星(はっぱくどせい) 白っぽい土。山の木も生えない高度にあるような土の色。
九紫火星(きゅうしかせい) 紫 炎の中に見え隠れする冷たさの見えるような火の色。

本命星はさらに属性で分けることができます。水、金、土、火、木の5行と呼ばれる自然属性でわかれ、それぞれがその属性の特徴を持ちます。

本命星を各属性で分けると以下のようになります。相性を見る時に参考にします。

・水属性 一白水星
・金属性 六白金星/七赤金星
・土属性 二黒土星/五黄土星/八白土星
・火属性 九紫火星
・木属性 三碧木星/四緑木星

九星気学は当たるのか

生年月日や生まれ時刻まで必要とする四柱推命やホロスコープに比べると、九星気学はたった九つの本命星とそれを五行のグループに分けただけです。九星気学は当たると言えるのか、少ない枠組みで相性がわかるのだろうかと、心配になられた人もいらっしゃるかもしれません。九星気学で相性はわかるのでしょうか。

方位・相性の性質を知るのに良い

九星気学は本命星を八卦と呼ばれる方位盤に配し、そこにさらに水・金・土・火・木の五行を加えて方位、相性をみます。

方角に関してはそれぞれの本命星が属する方位とその年の凶方位、凶神の位置を方位盤から知ることによって避けるべき方角がわかるのです。吉方位で出会う人とは相性も良く、良い出会いが期待できます。

つまり九星気学は、以下のような時にとても役立つのです。

・引越しや転職、旅行などの方角を知る時
・ご自身の性質を知りたい時
・相性、関係性を知りたい時
・パワーチャージのために行くべき吉方位を知りたい時

相性はイメージで捉えて

先にも述べたように、九星気学は生まれた年の空気を「数字」「色」「五行」でシンプルに表しているためとてもイメージがしやすいのです。相性を調べる時も、イメージで捉えることができます。

色のイメージをお伝えしていますが、その色のもつイメージがそのままその人を表します。たとえば一白水星であれば、透き通った薄い青、クールで精錬なイメージ、が思い浮かびます。三碧木星の「碧」は紺碧に使われる漢字の色なので、四緑木星の緑より青いです。三碧木星は若いすきとおった青、四緑木星は生い茂った元気の良い緑、そういったイメージがそのままその人を表しているのが九星気学です。

相性が知りたい相手がいれば、本命星を調べた上でぜひイメージしてみてください。

九星気学で相性を調べる方法

相性の良い関係はどこかを知る

水は木に養分を与えます。また金は溶けると液状になります。同じように木は燃えて火の燃料となり、火が燃えると土を強くします。土の中から金は生まれ、この五行の関係性がそのまま九星気学でみる相性に当てはまります。

一白水星を例としましょう。一白水星は金星(六白金星・七赤金星)からは良い支援を受けられます。先生や両親にこの属性があれば良い相性といえます。

また、木星(三碧木星・四緑木星)は一白水星から水をえる関係性のため、支えるのに良い相性となります。

恋愛に当てはめると、彼女が一白水星、彼氏が木星だと相性は良いです。クールで冷静な彼女の存在が、のびのびと活躍する彼氏を支えている、というイメージです。

ご自身を中心に相性の良いのは、自分を支えてくれる星をもつ人です。一白水星であれば六白金星、七赤金星ということになります。

相性の良い本命星一覧

相性の良い本命星はそれぞれ以下のとおりです。

一白水星と相性の良い相手:六白金星・七赤金星
二黒土星・五黄土星・八白土星と相性の良い相手:九紫火星
六白金星・七赤金星と相性の良い相手:二黒土星・五黄土星・八白土星
三碧木星・四緑木星と相性の良い相手:一白水星
九紫火星と相性の良い相手:三碧木星・四緑木星

相性の悪い本命星一覧

同様に相性の悪い本命星は、自分を否定する本命星となります。水は火を鎮火し、火は金を燻らせ、金は木を切り、木は土を押しのけ、土は水を濁らせます。

相性の悪い本命星は以下のとおりです。
一白水星と相性の悪い相手:二黒土星・五黄土星・八白土星
二黒土星・五黄土星・八白土星と相性の悪い相手:三碧木星・四緑木星
六白金星・七赤金星と相性の悪い相手:九紫火星
三碧木星・四緑木星と相性の悪い相手:六白金星・七赤金星
九紫火星と相性の悪い相手:一白水星

属性から家族との相性を知ることも

九星気学でイメージする相性で、家族関係を知ることもできます。九星気学の本命星を調べ、相性の悪い相手はいないか調べるのです。

家族の中で土星の子に対して木星の母親がいれば、母親が子の運勢を押さえてしまっていると言えるのです。その場合実家暮らしをしているのであれば家を出た方が良いです。

また相性の悪い関係の相手と結婚していた場合、間をとりもつ星をもつ子がいることで相性のバランスが取られていることがあります。例えば木星と金星の夫婦には土星の子供がいる、ということです。

結婚相手を家に迎える場合、その人が家族の中でどういう役割になるのかもみることができます。土星の家族が1人、木星が1人の家族に木星がもう1人加わるとなると、土星の人は疲弊してしまいます。逆に水星の人ならばうまく家族間の調和をとることになります。

九星気学はシンプルな分、こういった相性を把握しやすいのです。

九星気学で大切な方位

九星気学は本命星を八卦と呼ばれる方位盤に配し、それぞれが司る方位から吉方位、凶方位を割り出しています。
そのため九星気学は風水にも用いられるほど方位を大切にしています。九星気学が示す方位について説明します。

凶方位

まず九星気学には、5つの凶方位があります。絶対避けるべき方角です。逆にいえばこの方角を避ければ、大きな災いには及びません。凶方位は以下の5つの名称で表されます。

1五黄殺(ごおうさつ) 五黄土星が位置する方位です。大凶方位ですので、移転・引っ越し等でこの方位へ行くことは避けてください。

2暗剣殺(あんけんさつ) 五黄殺の方位からみて反対側の方位が暗剣殺です。五黄殺と並んで2大凶方位です。

3本命的殺 本命星が運行している方位からみて反対側の方位です。

4本命殺(ほんめいさつ) 本命星が運行している方位です。

5歳破(さいは) その年の干支の反対側に位置する方位です。たとえて言うと、今年2017年、酉年の歳破は卯の方位である東となります。

どこが吉方位、凶方位になるのか

九星気学での吉方位は、九星によって毎年異なります。人それぞれ、それこそ毎日、毎月、毎年変わってきます。吉方位の効果も様々です。基本的には相性の良い九星が属している方角となります。九星気学を元にした吉方位カレンダーなどで自分の吉方位を把握しましょう。

どこを中心として方位をみるか、ですが「1年で90日以上寝ている場所」を中心にしてください。

九星気学による相性占い・無料診断・結婚占い

九星気学を知るほど、毎日方角を確認したい、出先で方角を知りたいと思うことでしょう。そんな時におすすめなのはコンパス機能のついた九星気学アプリです。

九星気学の見方に慣れていればコンパスアプリでも十分みられますが、九星気学に特化したアプリであればより詳細でわかりやすい情報がいつでも携帯で見ることができます。日毎の吉方位や凶方位、細かな方角などは個人では調べにくいですよね。

さらに相手の本命星が位置する方角を調べることにも使えますから、九星気学を活かすならば方位がわかるアプリをインストールして損は無いでしょう。有料、無料、様々なタイプのアプリがありますから、ご自身にあった使いやすいアプリを探してください。

生年月日別九星気学早見表

九星気学は旧暦でみます。毎年節分からその年が始まりますから、1月から節分までの生まれの方は前年で見るようにしてください。

一白水星

一白水星/相性が良いのは六白金星・七赤金星・三碧木星・四緑木星です。

昭和29年/1954年
昭和38年/1963年
昭和47年/1972年
昭和56年/1981年
平成2年/1990年
平成11年/1999年
平成20年/2008年
平成29年/2017年

二黒土星

二黒土星/相性が良いのは九紫火星・六白金星・七赤金星です。

昭和28年/1953年
昭和37年/1962年
昭和46年/1971年
昭和55年/1980年
平成元年/1989年
平成10年/1998年
平成19年/2007年
平成28年/2016年

三碧木星

三碧木星/相性が良いのは一白水星・九紫火星です。

昭和27年/1952年
昭和36年/1961年
昭和45年/1970年
昭和54年/1979年
昭和63年/1988年
平成9年/1997年
平成18年/2006年
平成27年/2015年

四緑木星

四緑木星/相性が良いのは一白水星・九紫火星です。

昭和26年/1951年
昭和35年/1960年
昭和44年/1969年
昭和53年/1978年
昭和62年/1987年
平成8年/1996年
平成17年/2005年
平成26年/2014年

五黄土星

五黄土星/相性が良いのは九紫火星・六白金星・七赤金星です。

昭和25年/1950年
昭和34年/1959年
昭和43年/1968年
昭和52年/1977年
昭和61年/1986年
平成7年/1995年
平成16年/2004年
平成25年/2013年

六白金星

六白金星/相性が良いのは二黒土星・五黄土星・八白土星・一白水星です。

昭和33年/1958年
昭和42年/1967年
昭和51年/1976年
昭和60年/1985年
平成6年/1985年
平成15年/2003年
平成24年/2012年

七赤金星

七赤金星/相性が良いのは二黒土星・五黄土星・八白土星・一白水星です。

昭和32年/1957年
昭和41年/1966年
昭和50年/1975年
昭和59年/1984年
平成5年/1993年
平成14年/2002年
平成23年/2011年

八白土星

八白土星/相性が良いのは九紫火星・六白金星・七赤金星です。

昭和31年/1956年
昭和40年/1965年
昭和49年/1965年
昭和58年/1983年
平成4年/1992年
平成13年/2001年
平成22年/2010年

九紫火星

九紫火星/相性が良いのは三碧木星・四緑木星・二黒土星・五黄土星・八白土星です。

昭和30年/1955年
昭和39年/1964年
昭和48年/1973年
昭和57年/1982年
平成3年/1991年
平成12年/2000年
平成21年/2009年

相性を調べたい相手の生まれ歳をさりげなく聞き出すには

九星気学は生まれ年だけでみることができますから、相手から聞き出すことは比較的容易と考えられます。年賀状の話から干支の話に持っていきましょう。はっきりと年を聞き出せなくとも干支がわかれば大体生まれ年は判別ができます。

注意点として、先にも述べたように九星気学は旧暦でみますので早生まれかどうかもさりげなく聞いてしまいましょう。

いかがでしたでしょうか。九星気学は奥が深く、知れば知るほど実生活に活かして行くことができます。今回は九星気学の大まかな概要をご紹介しました。ぜひ九星気学を取り入れて生活してみてください。きっと幸運が掴みやすくなることを感じられるはずです。

元記事を読む URANARU

最新情報をチェックしよう!